卦12
否(停滞)
否 (Pǐ)
天覆地載
卦12は天が上、地が下にあるものの、互いに隔絶している状態を示します。天は上昇し、地は下降するため、両者の間に溝が生まれます。これは、上と下の世界がつながらず、コミュニケーションが途絶え、物事が停滞し進展が妨げられる時期を象徴しています。
キーワード
判断
この卦は停滞と障害の時期を示します。進歩や成長の力が悪影響によって妨げられています。聖人は無理に前進すべき時ではなく、邪悪な者や小さな心の者が勢いを増す時です。偉大で高潔な者は身を引き、忍耐と内面の修養に専念すべき時期です。
象徴
天と地が離れているため、エネルギーの交流や上下のつながりがありません。賢者はこの状況を理解し、内面を磨き原則を守ります。困難な時期に外部の報酬や名誉を追い求めることは無意味だと知っているのです。
解釈と指針
卦12を得た時は、停滞と行き詰まりの時期を示します。行動や新しい試みは控え、外部の状況が不利なため無理に進めようとすると挫折します。むしろ撤退し、忍耐強く内面を磨く時期です。
この困難な時期にこそ、原則と価値観を守ることが重要です。一時的な利益のために誠実さを曲げてはいけません。自己修養や学びに励み、好機に備えましょう。停滞は一時的なものであり、忍耐と知恵をもって乗り越えるべきです。悪影響を避け、内なる光を絶やさないようにしましょう。
六爻の解説
初六
一番下の爻 - 陰
「萍を引き抜けば、根も一緒に抜ける。類は友を呼ぶ。忍耐すれば吉。」
停滞の中でも、あなたと同じ価値観を持つ者が共にいます。誠実な者が身を引けば、同じ志の者も従います。この善良で賢明な者たちの集団的な撤退は、悪影響に染まらないためにむしろ良い結果をもたらします。
六二
二番目の爻 - 陰
「耐え忍ぶ。これは小人にとって吉。停滞は聖人の成功を助ける。」
小さな心の者は一時的に停滞の中で利益を得るかもしれませんが、この状況は聖人を鍛え、成功に備えさせます。忍耐と尊厳をもって困難に耐えることで、将来の成功に必要な人格が育まれます。
六三
三番目の爻 - 陰
「恥を負う。」
不正な手段で地位を得た者は、その結果として恥をかきます。停滞は彼らの不適格さを露呈し、警告となります。これは過去の行いの当然の報いです。
九四
四番目の爻 - 陽
「最高の命令に従う者は咎められない。同じ志の者は祝福を受ける。」
高い原則や天命に従って行動すれば、困難な時でも非難されません。同じ価値観を持つ者たちは、状況が好転した際に共に祝福を享受します。
九五
五番目の爻 - 陽
「停滞が解消されつつある。聖人にとって吉。『失敗したらどうしよう、失敗したらどうしよう』と慎重に桑の若枝を束ねるように備える。」
停滞の時期が終わりに近づいています。聖人はこの変化を察知し、あらゆる可能性を考慮しながら慎重に準備を進めます。用心深く万全を期すことで、好機を確実にものにします。
上九
一番上の爻 - 陽
「停滞は終わる。まず停滞し、次に吉となる。」
停滞の時期は完全に終わりました。困難と障害の時代は、進展と成功の時代へと変わります。暗い時期に耐え忍んだ者は、再び成長とチャンスを手に入れます。
恋愛・人間関係
この卦は、距離感のある時期や誤解、一時的な別離を示します。無理に親密さを求めたり、大きな決断をする時期ではありません。個々の成長と原則の維持に注力しましょう。交際中ならお互いに距離を保ち、独身なら恋愛よりも自己準備の時期と捉えてください。
仕事・ビジネス
仕事面では停滞と限られたチャンスの時期です。新規事業や大きな転職は控え、現状維持とスキルアップに努めましょう。不正な同僚や慣習とは距離を置くことが大切です。この時期は一過性であり、誠実さを保つ者が好機を掴みます。
健康・ウェルネス
健康面ではエネルギー不足や活力の停滞を示唆します。激しい運動や急激な健康改善は避け、休息と穏やかなケアに専念しましょう。体の声に耳を傾け、自然治癒力を尊重することが重要です。
金銭・財運
金銭面では節約と慎重さが求められます。大きな投資や契約は控え、手持ちの資産を守り無駄なリスクを避けましょう。経済状況が厳しい時期ですが、これもやがて過ぎ去ります。計画的な予算管理と忍耐が鍵です。
自己成長
この卦は内面の成長に絶好の機会を与えます。外部の進展が止まった時こそ、自己を見つめ直し人格を磨く時です。学びや瞑想、精神修養に励み、忍耐力と知恵を養いましょう。この困難な時期に培った力は将来の大きな財産となります。
時期とアドバイス
今は忍耐と撤退の時期です。現状に逆らわず、知恵と落ち着きをもって順応しましょう。原則を守り内面を充実させ、未来のチャンスに備えることが大切です。停滞は一時的ですが、この期間に築く人格は永続的なものとなります。適切な時を待って行動を起こしましょう。