58番卦、五爻
兌(悦び)
九五:孚于剝
爻辞
九五:孚于剝,有厲。
五番目の九爻:崩れゆくものに誠実であることは危険を伴う。
解説曰く:「崩れゆくものに誠実である」とは、その位置が正しく適切であることを示す。
解釈
この五爻は中心で権威ある位置にあり、影響力を持つ誠実な人物を象徴します。孚(ふ)は誠実さや信頼を意味しますが、その信頼が向けられているのは「剝(はく)」、すなわち崩壊や腐敗を示すものです。これは易経23番卦「剝(はく)」の腐敗的な影響を暗示しています。厲(れい)という危険は、この爻自体の欠点ではなく、魅力的に見えるが実は腐敗したものに誤って信頼を寄せることに由来します。上爻の陰爻(六爻)が過剰な虚飾や空虚な快楽を象徴することもあります。解説は、この爻の位置が「正しく適切」であると指摘し、その本質は強固であることを示しています。危険は外部からのものであり、あなたは強い立場にありますが、魅力的に見える何かに影響されて誠実さや安定を損なわれる恐れがあります。表面的な魅力やお世辞に惑わされず、慎重な判断が求められます。
行動への指針
あなたは責任ある立場や影響力のある位置にいますが、付き合う相手や受け入れる助言には細心の注意を払うべきです。近くに「悪影響」を及ぼす存在があり、それは人であったり考え方であったり、表面的には魅力的でも本質的には不健全で腐食的な誘惑かもしれません。あなたの誠実さや信頼を利用されないように警戒してください。お世辞や甘い言葉に騙されず、真実を見極める目を持つことが大切です。危険は現実的ですが、あなたの立場が強いため、早期に気づき距離を置くことが可能です。直感が「何かおかしい」と告げるなら、理由がはっきりしなくても信じてください。
恋愛・人間関係において
恋愛面では、相手の表面的な魅力に惑わされて重要な警告を見落とすことへの注意喚起です。刺激的でお世辞上手な相手に惹かれても、その本質が破壊的または不安定である可能性があります。喜びに満ちているように見えても、徐々に自己肯定感や価値観、心身の健康を蝕む恐れがあります。既に関係がある場合は、外部からの有害な影響(友人や習慣など)が関係に悪影響を及ぼしているかもしれません。表面の輝きに惑わされず、相手や関係の本質と誠実さを見極めることが重要です。盲目的な信頼は避け、確かなものだけを信じましょう。
仕事・ビジネスにおいて
職場では、魅力的だが信用できない同僚や取引先、ビジネスパートナーに注意が必要です。彼らは大きな約束や魅力的なイメージを見せますが、その影響は最終的にマイナスになります。華やかに見えるプロジェクトや事業でも、基盤が脆弱なものには警戒してください。これは一攫千金を狙う甘い誘惑や不正な近道の「誘惑の歌声」に似ています。あなた自身の立場や能力は強固なので、悪影響を受けずに原則を守り、慎重な調査を怠らず、疲弊や不誠実さを感じる人間関係や取引からは距離を置くべきです。
金銭面において
この爻は財務に関する強い警告を示しています。崩壊しつつある、または信頼できない金融商品や提案に騙される危険があります。例えば、魅力的な金融アドバイザーがリスクの高い低価値商品を勧めたり、はじけそうな投機的バブルに誘惑されたりすることです。簡単に儲かる話の裏には大きな危険が潜んでいます。説得力のある営業トークや市場の過熱に惑わされず、非常に保守的かつ慎重に判断してください。魅力的な約束や空虚な投資ではなく、確実で実績のある資産や戦略を信頼しましょう。あなたの財務の安定は、見せかけを見抜く力にかかっています。