易経57.1 - 巽(柔)初爻

第57卦 初爻

巽(柔)

卦象図

初六

爻辞

初六,進退,利武人之貞。

初めの陰爻:進んだり退いたりする。武人の貞(正しい心持ち)は吉とされる。

解説によると、「進退」とは意志が迷っていることを示す。「武人の貞」とは秩序をもたらそうとする意志を意味する。

解釈

この爻は「巽」の卦の最初に位置し、初期の迷いや揺れ動く状態を表しています。陽の位置にある陰爻として、力強さや決断力に欠けています。まるで一定の方向を定められないそよ風のように、前に進んでは後退する様子が描かれています。この「進退」は迷いと優柔不断な心を象徴し、意志がまだまとまっていません。ここで求められるのは「武人」の資質です。これは攻撃的な意味ではなく、明確な指令や規律に従う兵士のような規律正しさ、決意、そして揺るぎない心構えを指します。この堅固な貞(正しさ)を持つことで、内なる混乱を乗り越え、思考や計画に秩序をもたらすことができます。迷いを断ち切り、確固たる規律で柔らかな影響力を効果的にすることが肝要です。

行動への指針

現在、あなたは迷いの中にあり、明確な行動方針を決めかねている状態です。心の中で相反する考えが交錯し、揺れ動いていることでしょう。前に進むためには、迷いを断ち切る必要があります。この状況には規律が求められ、受け身ではいけません。信頼できる指導者からの明確な指示や、一つの原則、ルールを見つけ、それに揺るぎなく従いましょう。計画を立て、一歩ずつ着実に実行することが大切です。兵士が任務に集中するような鋭い決断力で心の霧を晴らし、秩序をもたらすのです。この強い意志があなたの影響力を的確かつ効果的にします。

恋愛・人間関係において

恋愛や人間関係では、この爻は大きな迷いを示しています。あなたや相手が感情を示したり引いたりと、揺れ動く態度を取っているかもしれません。この「熱しやすく冷めやすい」状態は混乱と不安定さを生みます。ここでのアドバイスは、揺れ動きをやめることです。関係を成功させたいなら、「武人の貞」のように忠実で一貫した態度を持ち、意図を明確にしましょう。パートナーに対して揺るぎない誠実さを示すことが必要です。独身で誰かに迷っている場合は、はっきりと決断を下しましょう。はっきり追いかけるか、諦めるか、曖昧さは敵です。決断力が愛を育む秩序をもたらします。

仕事・ビジネスにおいて

この爻は仕事面での方向性や自信の欠如を示しています。プロジェクトや転職、重要な決断に迷い、メリット・デメリットを延々と考えすぎて行動に移せていないかもしれません。この優柔不断さは進展を妨げ、周囲から弱さと見なされる恐れがあります。解決策は武人の規律を身につけることです。計画を厳守し、会社の戦略目標に従い、上司の指示を集中して実行しましょう。考えすぎをやめ、行動を起こすこと。明確で実行可能なステップを設定し、全力で取り組むことが重要です。明確な指揮系統に従うことで、仕事に秩序と効果がもたらされます。

金銭面において

金銭面では、この爻は迷いと不安を表しています。投資や大きな買い物、資金計画の変更に躊躇しているかもしれません。株を買っては慌てて売る、買い物かごに入れては取り出すなど、「進んでは退く」行動を繰り返している可能性があります。この優柔不断さは損失を招きかねません。解決策は規律を持つことです。厳格な予算を立て、軍隊のような正確さで守りましょう。投資のルール(購入・売却の基準など)を明確にし、感情に流されずに従うことが鍵です。あらかじめ決めた計画に忠実であることで、金銭管理に秩序が生まれます。

専門家が監修した伊利学校の易占いツールをご利用ください


プロの占いツールで無料の易占いを体験しましょう。ご自身で三枚のコインを使って六爻を立てる方法でも、電子的な方法でも、当ツールは伝統的な易理学派の哲学に基づいた本格的な解析を提供します。六爻を立てるだけで、元の卦と変化卦が表示され、古典文献に基づく詳しい解釈もご覧いただけます。このサービスはいつでも無料でご利用いただけます。

プロフェッショナル易経

お客様にブランドの魅力を伝えましょう。商品説明やお知らせ、店舗へのご来店を心よりお待ちしております。

Feng Shui Source
Rotating background pattern