54番卦 六三爻
帰妹(きまい)
六三:帰妹以須
爻辞
六三:帰妹以須,反帰以娣。
帰妹は従者のような立場。送り返されて妹として受け入れられる。
解説には「帰妹が従者のようである」とあり、立場がふさわしくないことを示しています。
解釈
この爻は深い失望と屈辱の状況を表しています。帰妹は本人の野心や願望を象徴しますが、それは弱い立場や不適切な状況から追い求められています。彼女は本来望んだ正妻ではなく、従者や側室のような低い身分に置かれています。これは彼女の価値が認められていないことを示します。状況は耐え難く、送り返されるという明確な拒絶を受けます。しかし、その後、さらに低い立場である妹(娣)として受け入れられ、二次的で依存的な地位が確定します。 象徴的には、三爻は陽の位置にある陰爻であり、これは不適切で場違いな状態を意味します。下卦の頂点である兌(沢・喜び)の位置にあり、軽率な快楽の追求や早すぎる野心的な行動がこの望ましくない結果を招いたことを示唆しています。本人は力を出し過ぎてしまい、元の望みよりもはるかに低い立場を受け入れざるを得なくなっています。これは自分の真の立場と不適切な努力の結果を理解するための重要な教訓です。
行動への指針
あなたの野心が現在の立場や力を超えてしまっています。役割や人間関係、プロジェクトなどで強く望んだものが拒絶されたり、屈辱的な代替案を提示された可能性があります。今必要なのは謙虚さと現実的な状況の見極めです。無理に押し進めれば、さらなる屈辱を招くだけです。最善の策は、潔く退くこと。やむを得ず低い立場を受け入れる場合でも、その限界を十分に理解した上で行動しましょう。プライドに固執せず、内省の時期と捉え、より良いタイミングで再挑戦できるよう準備を整えることが大切です。今は現実を受け入れ、尊厳を守りながら状況を立て直すことに専念してください。
恋愛・人間関係において
この爻は関係の中での辛い不均衡を示します。あなたは二番手やつなぎ役、十分に評価されていない存在のように感じているかもしれません。結婚や独占的な関係を望んで強く求めたものの拒絶され、代わりにもっと軽い関係や曖昧な立場を提示された可能性があります。これは「パートナーにはなれないけれど、付き合いは続けよう」という典型的な状況です。自己肯定感を傷つける立場であり、この状況を正しく認識することが重要です。相手が態度を変えることを期待し続けると、さらなる心の痛みを招くでしょう。自己尊重を守るために撤退し、二次的な立場を受け入れることは避けるべきです。
仕事・ビジネスにおいて
仕事面では、野心に関わる大きな挫折を示します。昇進を望んだが見送られ、慰めとしてより低い役職や責任の少ない横滑りのポジションを提示されたかもしれません。推進したプロジェクトが却下され、別の小さな補助的な役割に回された可能性もあります。必要な支援や資格、政治的な力が不足していたために高望みし過ぎたのです。今この結果に抵抗すると評判を落とす恐れがあります。新しい現実を受け入れ、低い役割でも誠実に職務を果たしながら、スキルや人脈を築き、状況を見極めて再挑戦の機会を待つのが賢明です。
金銭面において
この爻は過信や市場の誤判断による資金計画や投資の失敗を示します。大きな資金調達を求めて断られ、不利な条件で少額の資金を提示されたかもしれません。確実と思われた投資が失敗に終わり、大きな損失や期待外れのリターンを受け入れざるを得ない状況です。今はリスクの高い金融取引を避けるべき時期です。損失を最小限に抑え、野心を縮小し、より保守的で現実的な財務戦略を採用しましょう。結果の悪化を謙虚に受け入れ、財政の安定に注力することが求められます。