易経34.3 - 大壮 九三爻の意味

34番卦 九三爻

大壮(たいそう)

卦象の図

九三:小人用壮

爻辞

九三:小人用壮,君子用罔。贞厉。羝羊触藩,羸其角。

九三の陽爻:小人は力を誇示し、君子は控えめに振る舞う。貞固にして危うし。雄羊が垣根に角をぶつけて絡まり、弱ってしまう。

解説曰く:小人は力を使い、君子はそれを用いない。

解釈

この爻は強大な力があるものの、それが誤った方向に向かう可能性を示しています。下卦の震(雷)の頂点に位置し、動きと衝動を象徴するこの爻は、前進したいという強い意志に満ちています。しかし、その力の誤用に警告を発しています。「小人」とは、結果を顧みずに力任せに障害を押しのけようとする未熟な本能を指します。一方、「君子」は真の強さは力の行使ではなく、その抑制にあると理解しています。無分別に突進すれば絡まり、敗北を招くことを知っているのです。雄羊が垣根に角をぶつけて絡まる様子は、この愚かさを象徴しています。雄羊はその象徴的な力である角を使いながら、逆に自らを縛り付けてしまうのです。「貞にして厲し」とは、易経の通常の教えとは逆に、この状況では頑固さや粘り強さがかえって危険であることを強調しています。

行動への指針

今は衝動を抑え、一旦立ち止まるべき時です。自信に満ち、行動したい気持ちは強いかもしれませんが、無理に突き進むと絡まり、疲弊するだけです。攻撃性を力と勘違いせず、頑固さを忍耐と混同しないでください。少し距離を置き、広い視野で状況を見直しましょう。目の前の障害は力ずくで突破できないかもしれません。無理に壊そうとするのではなく、回避策を探すか、好機を待つことが賢明です。ここでの真の力は、抑制と戦略的思考、そして「戦わない」ことを知る知恵にあります。無意味な対立や意地の張り合いは避け、勝てる戦いにエネルギーを温存しましょう。

恋愛・人間関係において

この爻は、問題を無理に押し通したり、議論に勝とうとしたり、相手を決断に追い込むことへの警告です。自分が「正しい」と感じ、力を振るいたくなるかもしれませんが、攻撃的な態度は反感を生み、関係を悪化させるだけです。最後通牒を出したり、相手を支配しようとするのは、雄羊が垣根に角をぶつけるようなもので、自分自身を苦しい争いに巻き込むことになります。賢明なのは一歩引いて耳を傾け、忍耐と理解をもって強さを示すことです。正しさへのこだわりを手放し、関係の調和を大切にしましょう。

仕事・ビジネスにおいて

職場で大きなエネルギーや権限、素晴らしいアイデアを持っていても、今は正面から押し切る時ではありません。自分の主張を強引に通したり、同僚を押しのけたり、上司に対立すると、予期せぬ抵抗(垣根)に遭い、努力や評価(角)が絡まってしまいます。力任せではなく、戦略を練りましょう。味方を増やし、外交的に意見を伝え、戦術的な妥協も受け入れることが大切です。力を抑え、知恵をもって状況を乗り切ることが、力の誇示よりも効果的です。

金銭面において

この爻は、攻撃的で衝動的な金銭取引への強い警告です。高リスクの取引に無理に利益を求めたり、過剰なレバレッジをかけたり、損失が出ている投資に固執して資金を注ぎ込むのは避けましょう。雄羊のように市場の抵抗に突進する行動は、資金が絡まり減ってしまうだけです。自尊心や力を誇示したい気持ちに流されず、忍耐強く規律を守り、市場の状況によっては戦わない判断も必要です。資金を守り、不必要なリスクを避け、抵抗が少ない明確なチャンスを待ちましょう。

専門家が監修した伊利学校の易占いツールをご利用ください


プロの占いツールで無料の易占いを体験しましょう。ご自身で三枚のコインを使って六爻を立てる方法でも、電子的な方法でも、当ツールは伝統的な易理学派の哲学に基づいた本格的な解析を提供します。六爻を立てるだけで、元の卦と変化卦が表示され、古典文献に基づく詳しい解釈もご覧いただけます。このサービスはいつでも無料でご利用いただけます。

プロフェッショナル易経

お客様にブランドの魅力を伝えましょう。商品説明やお知らせ、店舗へのご来店を心よりお待ちしております。

Feng Shui Source
Rotating background pattern