第25卦 上九
無妄(むぼう)
上九:無妄
爻辞
上九:無妄,行有眚,无攸利。
上九:無妄の状態で行動すると災いが生じ、何の利益もありません。
解説によれば:無妄の行動が極限に達したために災難を招くとされています。
解釈
第25卦の最上爻は、無妄(純粋な無心)の原理が頂点に達し、尽き果てたことを示します。卦全体は、裏のない自然な行動の美徳を称えていますが、この爻は重要な警告を発しています。状況は自然の限界に達し、循環は終わりました。同じ無邪気で反省のない行動を続けることはもはや適切ではありません。それは現実から乖離した盲目的な行動となり、善意であっても時代に合わず、必ず誤りや不運、損失を招きます。かつての成功を支えたエネルギーは使い果たされました。今、無理に進もうとするのは、冬の真っ只中に作物を植えようとするようなもので、時期が悪く努力は実りません。この爻は、止まるべき時を知る智慧を教え、無妄という美徳も極端に走ったり時期を誤れば害となることを示しています。
行動への指針
メッセージは明確です:すべての前進を止めなさい。今は完全な静止と無為の時です。問題を解決しようとしたり状況を進展させようとする強い衝動に抗いましょう。純粋な意図であっても、今の行動は失敗や新たな混乱を招く運命にあります。あなたの役割は行動することではなく、待つことです。状況は終焉を迎え、落ち着くのを待つべきです。この期間は静かに観察し、内省に努め、計画や期待を手放しましょう。忍耐こそ最大の武器です。新しいプロジェクトを始めたり、決断を急いだり、結果に介入しようとしないでください。より良い時期の到来を待ちましょう。
恋愛・人間関係において
この爻は、関係のある局面や段階が自然に終わったことを示します。何も変わっていないかのように振る舞ったり、無邪気な大げさな行動で解決を強いると、状況は悪化し、辛い別れを招く恐れがあります。エネルギーは尽きています。無理に話し合いを迫ったり、約束を求めたり、冷めた感情を無理に燃やし直そうとすると、抵抗と不運が待っています。最善の策は一歩引いて距離を置くことです。すべての行動を止め、状況をそのままにしましょう。独身の方は、新しい恋を積極的に追いかける時期ではありません。努力は実らず、失望を招く可能性があります。自分自身の心身のケアに専念し、良い時期を待つことが大切です。
仕事・ビジネスにおいて
この爻は、プロジェクトや戦略、キャリアの道が行き詰まったことを示しています。古いやり方に固執して無理に進めることは災いを招きます。過去に成功をもたらした方法は、今は誤りや後退、失敗を引き起こします。新たな取り組みはすべて停止しましょう。新製品の発売や昇進の推進、契約の強行は避けてください。行動の時期は終わりました。自分やチームを無理に動かし続けると、燃え尽きやミスを招きます。正しい戦略は一旦立ち止まり、成果を整理し、徹底的に見直すことです。環境の変化や新たな明確な機会が訪れるのを待ちましょう。今は無為が最善の戦略です。
金銭・財務において
これは、すべての金銭活動を停止する強い警告です。新たな投資は控え、停滞や下降傾向にある事業に追加資金を投入する誘惑に抗いましょう。噂に乗ったり無邪気な投機を行うと、ほぼ確実に損失を招きます。市場や個人の財務状況はピークまたは疲弊の段階にあります。これ以上の行動は時期尚早です。最も賢明なのは資本を守ること。売買は控え、現状維持で様子を見るべきです。変動が収まるのを待ちましょう。今は積極的な運用やリスクを取る時期ではなく、最大限の慎重さと資産保全が求められています。