易経23.5 - 剥(はく)、五爻

第23卦、五爻

剥(はく)

卦象図

六五:貫魚

爻辞

六五:貫魚,以宮人寵,无不利。

六五:魚を串に通すように。宮中の女性たちの寵愛を受け、何事も不利なし。

解説曰く:宮中の女性たちの寵愛を得ることで、最終的に咎められることはない。

解釈

この爻は、剥卦の厳しい状況の中で重要な転換点を示しています。下から崩壊が進む中で、ここでその進行が止まります。五爻は陰爻ですが、君主の位置にあります。下の破壊的な力に加わるのではなく、指導的な役割を担います。「魚を串に通す」という象徴は秩序と統一を表します。これまで崩壊を促していた陰爻たちが、今は串に通された魚のように整然と連なっています。この指導力は力ずくではなく、宮中の女性たちの寵愛を得るような、賢明で穏やかな影響力によるものです。五爻は陰の中の主(「女王」や側室の長)として、彼らをまとめ、唯一残る陽爻(「王」や誠実の原理)を支えるためにエネルギーを集中させます。破壊的な力を支援的な統一へと変えることで、最終的な崩壊を防ぎます。これは内側からの巧みな外交と指導の行為であり、「何事も不利なし」「咎められることなし」という結果をもたらします。衰退から再生への潮流がここで生まれます。

行動への指針

崩壊しつつある状況に対して、力で対抗してはいけません。あなたの力は影響力と巧みな調整にあります。周囲の分裂や対立をまとめる立場にあります。グループの内側から共通の目的意識と相互支援の精神を育てて導いてください。守るべき重要な原則や価値、人物を見極め、それを中心に他者を穏やかに導き、協力を得ましょう。外交的な配慮や共感、共通の利益を活用して連携を築くことで、混乱を秩序ある新たな形に変え、衰退の流れを逆転させ、関わるすべての人にとって良い結果を生み出せます。

恋愛・人間関係において

あなたの関係は深刻な危機に直面し、「剥がれ落ちる」ような状態かもしれません。しかし、この爻はその流れを変える力があることを示しています。決して強硬な態度や対立を起こすのではなく、穏やかで統合的なリーダーシップを取ることが鍵です。「魚を串に通す」は、共有する思い出や価値観、夢など関係の良い面を象徴します。これらを大切にし、関係を支える友人や家族、共通の活動などの「宮中の女性たち」のような支援ネットワークを育てましょう。優しさと寵愛をもって導くことで、危機に瀕した愛と誠実さ(上の陽爻)を守り、関係の衰退を止め、再び愛情と結束を取り戻せます。

仕事・ビジネスにおいて

職場や部署、プロジェクトが崩壊の危機に直面し、士気が低下し内部対立が激しく、重要な使命やリーダーが危うくなっているかもしれません。あなたは正式な上司でなくとも影響力を持つ立場にあります。今こそ中間からのリーダーシップを発揮する時です。命令や支配を試みるのではなく、同僚たちをまとめ、協力を促しましょう。「魚を串に通す」はチームを意味し、組織し連携を強めることが求められます。信頼と支持(「宮中の女性たちの寵愛」)を得て、公正で頼りになる存在となりましょう。こうして結束したチームが会社の重要な価値観や危機にあるリーダー(陽爻)を支えることで、危機を回避し大きな成果をもたらします。

金銭・財務において

財務状況が混乱し、資源が減少し資産が目減りしている状態です。この爻は、慌ててリスクの高い手段で対抗するのではなく、秩序立てて整理する戦略への転換を促します。「魚を串に通す」は、収入源、投資、負債、支出など財務の各要素を計画的に整えることの比喩です。「宮中の女性たち」は様々な義務や資産を表し、丁寧かつ戦略的に扱うことで「寵愛」を与えることを意味します。すべてを体系的に整理し、主要な財務目標(陽爻)、例えば長期的な安定や重要な投資を支えるよう導くことで、損失を食い止め、安定した好ましい財務状況を築けます。

専門家が監修した伊利学校の易占いツールをご利用ください


プロの占いツールで無料の易占いを体験しましょう。ご自身で三枚のコインを使って六爻を立てる方法でも、電子的な方法でも、当ツールは伝統的な易理学派の哲学に基づいた本格的な解析を提供します。六爻を立てるだけで、元の卦と変化卦が表示され、古典文献に基づく詳しい解釈もご覧いただけます。このサービスはいつでも無料でご利用いただけます。

プロフェッショナル易経

お客様にブランドの魅力を伝えましょう。商品説明やお知らせ、店舗へのご来店を心よりお待ちしております。

Feng Shui Source
Rotating background pattern